ついにこの日がやってきた。。。
今週末も、凝りもせず、
林道でポケモン探し。
*メーターを新しくしたよ♪
この先にポケモンが出るらしい??
マジで??
なな、なんと!
山頂にジムが!?
御蔭様で、
ジムにマイポケモンをたくさん置く事が
出来ましたっ☆
久しぶりに、極上フラット林道を走ってみようかと、
「奥山林道」経由で「扇山林道」へ行ってみたら、
なぬ!?
ゲートが設置されているではないですか??
一体いつのまに。。。
今日は脇が甘かったけど、
ここもいずれは。。。
ほんの僅かな望みを持って、
反対側入り口へ行ってみたのですが、
あぁ、やっぱり。
こちら側は、
脇もしっかりガードされてました。
浜松の西部で、ゲートが設置されていない、
唯一の長距離フラットダートだった、扇山林道が
もう走れないなんて。。。
いつかはそうなるかも、と思ってはいましたが、
まさかその日が突然やってくるとは。。。
今日はちょっぴり寂しい一日でした。
先日、友人と車で南側から入ろうとしてゲートがありあきらめました。
そこそこ景色のよい道でしたね。残念です。
下を下りミカン畑の道でうさをはらしたところ、木橋を、見つけましたよ。
平成17年に、作られた(はんのきはし^o^)です。
>三木さん
コメントありがとうございます!
あの林道は市街地から近い林道だったので残念ですね。
木橋ですか?
今度見に行ってきますね。
封鎖する経緯・目的は何なのか知りたいです。
>ひろみっちゃさん
理由は分かりませんが、
今年の3月に走ったときには、
ゲートが無かったので、ここ半年間の間で
設置&封鎖されてしまったようです。
とっても残念ですね。