沢と山道


20180505_title33

頑張るオヤジは好きですか?

今年のGWの後半は、去年に引き続き、
近場の山へ走りに行きました。

1

林道脇が今日のデポ地。
数年前に痛めた左肩の調子が
あまりよくないので、準備運動してから、

2

さぁ、行きますよー!
ここは去年のGWでも走って
登頂までエライ時間がかかりましたが、
さて、一年間の修行の成果はいかに?

涸れ沢をイメージして来たんですが、

1-1

連休中の降雨のせいで、
水量が思いのほか多いみたい。
そのせいか、
底の石も安定してなくて、

1-2

序盤から転倒続き。。。

前半の一番の難所だった、

1-3

この箇所は、あえて難しく、
赤丸部分にフロントタイヤを
あてて、矢印方面に向きを変えて
クリアを目指しました。

普段の林道走ってて、そうそうある
ケースじゃないので、成功する
イメージだけを想像して、いざトライ!

1-4

途中まで上手くいったんだけど、
予定よりフロントが上がり過ぎてしまい、

1-5

痛恨の背面落下!!(X_x; イテテ

バイクを起こして、

3

ちょっと休憩。。。(-。-)y-゜゜゜

幸い、バイクもカラダも大きなダメージは
なかったけど、去年より石の配置が難しく
なっている感じがするなぁ。

引き返すかどうか、ちょっと迷いましたが、
せっかく来たので、前回登ったところまで、
行ってみよう!

1-7

さぁ、あともう少し!

でも、一回大きく転倒すると、その後は、
果敢に攻める気持ちが薄れちゃうよね。

1-8

1-9

厳しいところは押して登って、

4

登頂成功!!

去年は1時間30分かかりましたが、
今年は1時間弱で登りきったので、
すこしは上手くなったかな?

5

疲れたカラダにMAX COFFEEの甘さが
染み渡るぅ〜、あぁ、甘い!超、あまぁ〜☆

この先は、更に厳しくなって、
ソロではとても危険なので、

6

一旦山を降りて、

今度は、

2-2

山道、シングルトラックに挑みます!
と、登頂早々、

2-1

つづら折れ区間で落馬事故発生!!
運良く、谷側の木でバイクの転落は
免れたけど、このルートは、

2-4

2-44

つづら折れ区間が長く、
そこそこ激しいところ。
ちょっと油断するとさっきみたいに
なるので、気を引き締めて登ります。

しばらく走ると、

2-5

さっきとは違い、
平穏な尾根ルートに。

7

静寂の中、自分の息遣いだけが
聞こえる瞬間って、いいですねぇ〜。

MAX君をたくさん飲んで、糖分を
補給し終えて、

2-6

今度は激下り区間へ。。。
登るより、下る方がほんとたいへん(X_x;)
マジで怖いよぉ〜!

なんとか無事に下山して、
さぁ、次のポイントへ行かまいか!
と思ったら、

3-1

なんと、リアタイヤがパンク!

急遽デポ地に戻り、

8

エアを入れてみても、入る気配まったく無し。
これは、チューブのどこかで
思いっきり裂けてる可能性大でしょ!?

時間もお昼近くだったので、
軽く”林道飯”してから、

9

帰宅後、さっそく確認。

10

案の定、チューブの口金がもげてました。
たぶん、山道の激下り時のブレーキングで
チューブがタイヤ内でズレてしまったのが
原因かなぁ。

タイヤ外したついでに、

11

なかなか手入れする機会がない、
ホイール内の汚れも、

12

綺麗にしておきましたよ。

さて、今日は近場でたのしく走らせて
もらいましたが、沢を颯爽と走るのは
やっぱり難しいですねー。

リアタイヤのトラクションは、
エンスト寸前にジワァ〜とかけるのが
一番グリップするんですが、
どうしても、焦って、アクセル廻してしまい、
嵌ってしまうケースが多々ありました。
もっと精進しないといけませんな。

今年のGWは、走り以外に、
私的プロジェクトがいくつか始まったので、
記事がまとまり次第、順次アップしていきますので、
乞うご期待?

30

『XR200R第二号 再生への道』

40

『XR230 リアサス改造しちゃえ!』

“沢と山道” への 3 件のフィードバック

  1. どこの沢でしょうか?

    ナンバー無しでトランポでも行けるのであれば招待して欲しいです!

  2. 大好きです!!!こんなオジサン。

コメントを残す