カテゴリー別アーカイブ: 静岡:天竜・水窪周辺

天竜・水窪 – まだ見ぬ極上林道を求めて


快晴の日曜。
林道探索には最高の天気なので、
今日は静岡西部の深淵、水窪に行ってきました!

深淵っていっても、一応浜松市内なんですが、
なんせ遠い、遠い。

途中、龍山の林道群を走りたい気持ちをグッとこらえて、
今日一発目の林道に到着!!

1

2

『林道 新細線』

ちなみにここまで、浜松市内から

3

なんと、約70km!!
今回みたいに気合い入れていかないと、
なかなか探索に来れない場所です(^^;

さて、本日最初の林道の様子はどうかなぁ?
昂ぶる気持ちのまま、早速進入!

4

民家を過ぎてからダートになるのですが、

5

すぐに倒木だらけで撤退。。。
っていうか、廃林道ですね、このダートは。
幸先悪いなぁ。

お次の林道、

8

『林道 堀切線』の入り口と、

6

出口です。

GoProの調子が悪く、
後半の動画が撮れてませんでした(X_x)
あんまり印象がないので、ほとんど鋪装林道もしくは、
飛び飛びダートだったかも?

林道堀切線が合流する、R152を北上していくと、

7

『林道 有沢針間野線』の入り口発見!

Googlemapさんによると、

10

入り口近くから伸びている脇道が、もう一本北を走っている
林道に合流するらしいんですが、見つけられませんでした。

本線の林道は、

9

急に景色が開けたあたりから、
これは!?
と期待しちゃいましたが、

11

結局すぐに行き止まり。

12

その先にはシングルトラックが続いていましたよ♪

R152に戻って、
さっきの林道が合流する予定だった、

13

『林道 針間野線』へ。

鋪装されたばっかりの感じですが、
山奥の林道ぐらいは、鋪装しないで欲しいと思うけど、
林業している方々にとっては、必要なんでしょうね。

走ってすぐに行き止まりになったので、

15

静岡長野の県境まで来ちゃいました。
兵越峠脇から、

16

尾根沿いの無名林道へ進みます。
が、

17

山の持ち主の名前が入った、立派な通行止め標識が。。。
初めてみました、名前入り看板(^^;

18

ヒグラシの鳴き声が響き、
まるで初夏のような山の中で小休止。
ここは涼しくて気持ちよかった。

休憩の後は、

23-2

19

南下して、

20

『林道 青崩線』を走って、青崩峠を目指します。

林道入り口には、

21

キレイなトイレがありましたよ。

長野県側の青崩峠付近には行ったことがありましたが、
静岡県側は初めて。

ちょっとドキドキで進んだのですが、

23-4

工事で途中から通行止め。。。
極上林道はどこにあるの。。。

そろそろお昼にしたいと思い、
水窪湖方面へ進んでいくと、

23

『林道 灰の沢線』発見!!

24

なんか良さそうな雰囲気。
入り口付近からすぐにダート。

29

ちょっと怖い隧道を抜けても、ダートは続き、

これか!?

と期待膨らむ中、

25-1

ダートはガレガレに。。。
この間個人輸入した、ソアーのニーブレースを今朝履いてこようと
思ったら、私のふくらはぎが太すぎて、ブーツが締めれなかったので、
今日のmy膝は超無防備。
こんなガレガレなとこ、想定外だよぉ〜(X_X)

25-2

いや、ここを超えれば、きっと最高のダートが待ってるはず。

のはずが、

25-3

なんだよぉ〜、路ないじゃん!!

26

崩落現場の向こう側のガードレールが見えるでしょうか。
まぁ、中途半端に崩落しているより、
これぐらい潔く崩落してもらった方が諦めがつくってものですね。

通行止めの表示も無かったので、
このままこの林道は廃っていくんでしょう。

すこし戻って、

27

日陰で昼食タイム。
気温はそう高くはないけど、
日差しが真夏のようにキツいので。

28

今日のお昼は富山の「ますの鮨」。
生ものなんで、ちょっと心配でしたが、
美味しく頂きました。

午後は、更に奥地を目指します。
水窪湖の左岸ダートを走り、

30

31

32

『戸中山林道』『西俣林道』の起点ゲートへ。
車両は通行止めですが、どうしても走りたい方は、

33

ここから、どうぞ♪

34

『林道 奈良代線』から『林道 高森山線』を乗り継いで、

35

『林道 白倉山線』の終点ゲートへ。
ここのゲートはかなり頑丈です。

36

トライアルバイクなら、いけそう?

引き返して、

37

『林道 白倉山線』の起点へ。
時間はまだまだ早いですが、

38

この看板を見ちゃったので、
本日の水窪探索は終了です(^^;

39

ほとんど舗装路だったので、MX31Fのブロックが
至るところで取れちゃいました。。。

40

油分がほとんど飛んでしまったチェーンに給油をして、
帰路につきました。

今回の水窪探索。
山奥の国有林林道はゲート封鎖でほぼ全滅。。。
そこに至るまでのダートはありますが、
カッチカチのハードパックで、ほぼ舗装路状態。
まだ走っていない林道は3本ぐらいありますが、
あまり期待しないほうが良さそうです。

来週以降は、静岡中部、川根あたりの林道を
探しにいきましょうか。

今日もお疲れさまでした m(_ _)m

【 林道探索速報 】すごいぞ!水窪林道群


先週に引き続き、静岡西部の深淵地域、
水窪の林道探索に向かったのですが、
とにかく、ダートに入ると、

gare

そこらじゅう、

gare2

落石だらけで、

gare3

緊張しながらの探索。
標高が高いので、変な汗がダラダラ。

ようやくまともな林道を見つけたと思ったら、

3

倒木で通れない。。。

でも今回も、

4

サクサク切って、ワクワクしながら先に進むと、

5

うぅ、こ、これは無理。。。(@_@;

水窪の林道、結構、いや、かなり激しいです。

途中、

toritetsu

撮り鉄さんがたくさん♪

落石林道を何本か探索していたら、

7

最高なループ林道を発見!!

ここ、マジでおすすめです。

浜松へ戻る途中の林道で、

6

懐かしい、こんな遊具を見つけたり、

8

朽ち果てた、BMw2002と7や、

9

ロータスヨーロッパと、奥にあるのはエルシノア。

10

MTXなんかも捨てて?あったり。

ほんと、水窪の林道は、すごいところでした。。。

やっぱり林道最高!!


林道探索の二日目。
今日は天竜・水窪方面へ初探索。
期待と不安で胸がいっぱい。

まずは、
以前走った、「林道 境面沢線」の終点から先の
探索に向かいますが、

1

2

以前よりかなり荒れてしまっていて、途中で進行断念。

3

まるで、森町の「三倉林道」のような
廃道になりつつありますね。

次に向かった、

5

「林道 神妻線」
こちらは以前荒れていて途中で引き返したのですが、
逆に奇麗になっていて、終点まで行けました。

終点から先、

6

ここを登っていけば、「林道 佐久間線」
行けるそうですよ。お試しあれ。

道中、

7

こんな橋がありました。
子連れbajaさんが言ってたのはこれかな?

どんどん北上して、

8

「林道 天竜川線」へ。

9

2kmじゃありませんよ。
20kmです!!
でもこの林道は全線鋪装済みなんですよね。
分かっていたけど、走ってみたかった林道があったのです。
それは、

10

「林道 池の平矢岳線」
あぁ、なんと、ゲートが閉まっています。。。

11

脇が甘いですが、標高が高くて、落ちたら
気持ちよくなりそうなので、やめておきます。

このゲート近くは「大津峠」というらしいですが、
その傍らに、

12

怪しいノート?写真アルバム??
絶対何かありそう。。。

天竜川線はこの先長いので、ここでUターンして、
すぐ近くの、

13

「林道 大野中根山線」へ。
ここも全線鋪装済み。

次の、

14

「林道 大寄線」も鋪装済みでした。

15

道路案内に「長野県」
かなり遠くまで来ましたね。

それにしても、
今日はダートが全然走れません。

ストレスが溜まってきたところに、

16

「林道 奈良代線」
初めは舗装路でしたが、
途中から、

17-2

ご覧のような、極上ダートが!!
たまらず、叫んじゃいます。

ヒャッホッー!!

かなり長い距離走って、

17

「戸中山林道」の起点へ。

意外に簡素なチェーンゲートに、

18

これまた脇が甘々です。

行きは興奮して写真を撮れなかったので、

19

帰りに撮っておきます。
山深い林道で、ほどよく荒れていて、
久しぶりに楽しめました。

戻る途中に、

20

別林道、「林道 高森山線」が分岐していたので進みます。

この林道は、

21

景色が開けて気持ちいいんですが、

22

ところどころ、落石があるので、要注意。

ピストンかな、と思っていたら、抜けていて、

23

「林道 白倉山線」に接続してました。

あと何本か林道を走ってから浜松に戻ろうかと、
思っていたら、

24

真っ黒な雲が迫ってきて、ゴロゴロと雷も鳴りだしたので、
探索は諦め、急いで帰路につきました。

それにしても、

25

リアタイヤのミシュランT63。
ほんとに山が減らないタイヤです。

ダートのグリップはいまいちですが、
今回のような舗装林道ばっかりでも、
タイヤの減りを気にしなくてもいいので
精神的にラク。
ほんとにいいタイヤです。

昨日とはうってかわって、
タイヤも含めて、今日はノントラブルで
帰還できました。